このたびめでたく妊娠?わからないことだらけ不安だらけの毎日ですが、そんな日々をつづって記録していきたいなと思っています。頑張るぞ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ30週に入りました
しかし、相変わらずうちのベビちゃんはおとなしい???
胎動も「痛いっ!」って感じるものはなく、
相変わらずポコポコ言ってる程度だし(頻度は多くなりましたが)
よく聞く「お腹が波打ってるのがわかる」とか「胎動が激しくて寝られない」とか
そういうのは全然ないです(笑)
まだ性別わからないけどやっぱり女の子なのかなぁ??(にやり
)
あ、もちろん男の子でも大歓迎ですけどね
今月はゆっくり過ごすかなぁと思いつつ、なんだかんだいって多忙にすごしてました^-^;(特に休日)
先週も京都行ってきたし・・・(笑)
はい。今度こそ最後ですよぉぉぉ。
桜はとっくに散ってましたが、たまもやすごくいい天気でw
大阪に住む友達2名と、名古屋に住む友達まで1名の 計3名が
わざわざ京都まで会いに来てくれて・・・・・(感涙
)
本当に本当にありがたかったです
赤ちゃん生まれると本当に次いつ逢えるかわらないもんね。
友達にあって、楽しかったし、激励の言葉も頂いて、改めて頑張らなくちゃw
と勇気付けられました。
観光も 金閣寺・銀閣寺・知恩院などなど
今回も地下鉄とバスを使いながら歩き回ってくたくたになりましたが
いい運動になりました。新緑がまぶしくて気持ちよかったなぁ・・・・。
今度は赤ちゃん連れて来たいなって思ったり。
思い出の写真もたくさんありますが恥ずかしいのでカットー(笑)
と、思いましたが、時期はずれながら前回4月頭に撮った桜の写真だけアップしておきますねw
(今回のはまだデジカメから移してないので)



↑高台寺のライトアップその1 ↑高台寺のライトアップその2 ↑清水寺
(08年4月の第1週に撮影)
こんな桜たちも見事に散ってしまってましたが・・・。
散るから美しいんですよね。
今月はだいぶ旦那様のおかげで旅行も満喫させてもらったので
5月に入ったことだし、今月からは旦那様のお仕事も手伝っていかないとなぁと思ってます・・・。
思ってる・・・じゃなくてやらなきゃいけない

今からちょっとお勉強いたします
明日は久々の検診です
エコー!エコー!(笑)

しかし、相変わらずうちのベビちゃんはおとなしい???
胎動も「痛いっ!」って感じるものはなく、
相変わらずポコポコ言ってる程度だし(頻度は多くなりましたが)
よく聞く「お腹が波打ってるのがわかる」とか「胎動が激しくて寝られない」とか
そういうのは全然ないです(笑)
まだ性別わからないけどやっぱり女の子なのかなぁ??(にやり

あ、もちろん男の子でも大歓迎ですけどね

今月はゆっくり過ごすかなぁと思いつつ、なんだかんだいって多忙にすごしてました^-^;(特に休日)
先週も京都行ってきたし・・・(笑)
はい。今度こそ最後ですよぉぉぉ。
桜はとっくに散ってましたが、たまもやすごくいい天気でw
大阪に住む友達2名と、名古屋に住む友達まで1名の 計3名が
わざわざ京都まで会いに来てくれて・・・・・(感涙


本当に本当にありがたかったです

赤ちゃん生まれると本当に次いつ逢えるかわらないもんね。
友達にあって、楽しかったし、激励の言葉も頂いて、改めて頑張らなくちゃw
と勇気付けられました。
観光も 金閣寺・銀閣寺・知恩院などなど
今回も地下鉄とバスを使いながら歩き回ってくたくたになりましたが
いい運動になりました。新緑がまぶしくて気持ちよかったなぁ・・・・。
今度は赤ちゃん連れて来たいなって思ったり。
思い出の写真もたくさんありますが恥ずかしいのでカットー(笑)
と、思いましたが、時期はずれながら前回4月頭に撮った桜の写真だけアップしておきますねw
(今回のはまだデジカメから移してないので)
↑高台寺のライトアップその1 ↑高台寺のライトアップその2 ↑清水寺
(08年4月の第1週に撮影)
こんな桜たちも見事に散ってしまってましたが・・・。
散るから美しいんですよね。
今月はだいぶ旦那様のおかげで旅行も満喫させてもらったので
5月に入ったことだし、今月からは旦那様のお仕事も手伝っていかないとなぁと思ってます・・・。
思ってる・・・じゃなくてやらなきゃいけない


今からちょっとお勉強いたします

明日は久々の検診です

エコー!エコー!(笑)
PR
早い早い!
早いもので8ヶ月に突入です
体重は増える一方・・・
明日は検診なのですが怒られること必須です(笑)
ほんとにほんとに困った食欲ちゃんです^-^;
先日体調が悪いことを書きましたがここ数日は大丈夫みたい。
それと今日3回目のヨガだったのですが
ベビちゃんが動く動く
嬉しいですねーー!
8ヶ月に入ったのでそろそろそろえるものもそろえたほうがいいのかな???
とも思うのですが・・・
どうなんでしょう?
まだその辺はピンときてないんです
借りられるものは借りようと思ってるので
その辺も兄弟なんかと打ち合わせしないといけないし。
明日あたり性別ちゃんとはっきりするといいんだけどなぁ・・・。
引越し後のバタバタがやっと落ち着いてきたので最近は・・・・
専業主婦満喫
(笑)
してまして、友人と会ったりお花見に行ったり。
旦那様には遊んでばっかりーと言われてますが
今会えるうちに会っておきたい人がたくさんいて^-^;
来月あたりからは本当にお腹おっきくなってきてどんどん動けなくなりそうなんで
いけない主婦です。
(とはいっても週に二回くらいかな。多いほうなんでしょうか?)
とにかく明日の検診が楽しみです
ベビちゃん、明日はお顔見せてねーー!!!
早いもので8ヶ月に突入です

体重は増える一方・・・

明日は検診なのですが怒られること必須です(笑)
ほんとにほんとに困った食欲ちゃんです^-^;
先日体調が悪いことを書きましたがここ数日は大丈夫みたい。
それと今日3回目のヨガだったのですが
ベビちゃんが動く動く

嬉しいですねーー!
8ヶ月に入ったのでそろそろそろえるものもそろえたほうがいいのかな???
とも思うのですが・・・
どうなんでしょう?
まだその辺はピンときてないんです

借りられるものは借りようと思ってるので
その辺も兄弟なんかと打ち合わせしないといけないし。
明日あたり性別ちゃんとはっきりするといいんだけどなぁ・・・。
引越し後のバタバタがやっと落ち着いてきたので最近は・・・・
専業主婦満喫


してまして、友人と会ったりお花見に行ったり。
旦那様には遊んでばっかりーと言われてますが
今会えるうちに会っておきたい人がたくさんいて^-^;
来月あたりからは本当にお腹おっきくなってきてどんどん動けなくなりそうなんで

いけない主婦です。
(とはいっても週に二回くらいかな。多いほうなんでしょうか?)
とにかく明日の検診が楽しみです

ベビちゃん、明日はお顔見せてねーー!!!
うーん。
京都はめちゃくちゃ楽しかったので更新したいことはいっぱいあったのですが・・・。
とりあえず今、気持ち悪い。
お腹苦しい。
最近食べるとすぐ苦しくなっちゃって。
お腹が大きくなってきているからなんでしょうけど。
久々に吐き気・・・
これが二段階目のつわりということなのか??
今日は久々に実家にて夜ご飯をご馳走になってきたんだけど
すき焼きをご馳走になったんだけど
お肉・・・の食べすぎがあまりよくなかったのかなぁ・・・。
気持ち悪い。
このまま寝てしまいたいけど
旦那様の仕事が終わったら車で迎えに行かなきゃいけない。
だから起きて待ってなきゃならない。
何時になるやら・・・。
うぇーん。
ちょっと久々に泣きたい気分・・・。
苦しくなるのわかってていつも食べ過ぎちゃう自分がいけないのは
わかっているんだけど・・・・・・・。
食べたいの^-^;
食べつわり復活でしょうか??
やだよー
今日は初の マタニティヨガ に行ってまいりました
いけないんだろうけど・・・車が無かったので
今年初の自転車で^-^;(あまりよくないのよね。あぶないもんね)
普通のヨガと比べてあまり動かないし
リラックスタイムが途中3回か4回もあって寝ちゃいそうになりました(笑)
けど。気持ちよかったですーーー
それと、リラックスタイム中にはベビちゃんも気持ちよかったのか
いっぱいいっぱい動いてました(笑)
最近よく動くんです。(横になってると特に)
今日は特に朝起きたときから今までに無くすごーく胎動を感じてます
これがもう少しすると・・・ 「イタッ
」 になるのかな(笑)
一人じゃないんだなぁってすごく思う。
あ。マタニティヨガは毎週木曜日にあるので
また行こうと思います。
某 助産院が行ってて、いろいろアドバイスも聞けるし
ほかの妊婦さんの話も聞けるし。
一回1000円っていうのもリーズナブルw
また来週が楽しみです

いけないんだろうけど・・・車が無かったので
今年初の自転車で^-^;(あまりよくないのよね。あぶないもんね)
普通のヨガと比べてあまり動かないし
リラックスタイムが途中3回か4回もあって寝ちゃいそうになりました(笑)
けど。気持ちよかったですーーー

それと、リラックスタイム中にはベビちゃんも気持ちよかったのか
いっぱいいっぱい動いてました(笑)
最近よく動くんです。(横になってると特に)
今日は特に朝起きたときから今までに無くすごーく胎動を感じてます

これがもう少しすると・・・ 「イタッ

一人じゃないんだなぁってすごく思う。
あ。マタニティヨガは毎週木曜日にあるので
また行こうと思います。
某 助産院が行ってて、いろいろアドバイスも聞けるし
ほかの妊婦さんの話も聞けるし。
一回1000円っていうのもリーズナブルw
また来週が楽しみです

づーーがーーれーだーー
ひっさしぶりの更新です。
忙しすぎてなかなかネットもデキナカッタデス・・・。
やっとネットが開通し、無線LANも電話サポートにて解決!
(コールセンターが繋がらなくて何日もかかった・・・)
3/23に無事宿舎へ荷物を全部運びました。
ほっとんど引越し前の前々日の夜と
前日の一日という・・・
一日半の短い時間の中で荷造りしたんで
もうぐったり・・・。
とはいっても妊婦の私は家の中で荷解きばっかり
やってましたが^-^;
それでも腰が疲れたぁー
三階まで荷物を運んでくれた
お父さんや旦那様のお友達夫婦には大感謝です。
しかも友人夫婦にはお祝いまで頂いて・・・
その後の一週間は仕事がラストだったんで
夜しか片付けも出来ず・・・
3/27 仕事が最終日でした。
そして今日から専業主婦でーす!
(一応・・・
旦那にはいずれまた働いてもらうと言われているんで)
とはいえやることがたくさん・・・
明日ははるばる秋田の旦那様の実家へ日帰りで??
(車で片道3時間半かかる)行く予定だし
日曜日は冷蔵庫が届くし(今週は冷蔵庫無しで過ごしてます)
来週の金曜日からは二泊三日の京都だし・・・
その間に転出先の区役所と転入先の区役所行って異動の手続き、
退出したアパートの退去の立会い、警察署(免許の住所変更)、
あと、なんといっても書類の多いこと多いこと・・・
旦那様の扶養に入るために昨日は8枚も書類を書きましたよ
まだまだいっぱいあります。
保険証を返しに行ったり、職安にも行くだろうし。
こうやってばたばたしている間に・・・
出産の時期を迎えるのかなぁ・・・
なんて思う今日この頃・・・。
楽しみ


ひっさしぶりの更新です。
忙しすぎてなかなかネットもデキナカッタデス・・・。
やっとネットが開通し、無線LANも電話サポートにて解決!
(コールセンターが繋がらなくて何日もかかった・・・)
3/23に無事宿舎へ荷物を全部運びました。
ほっとんど引越し前の前々日の夜と
前日の一日という・・・
一日半の短い時間の中で荷造りしたんで
もうぐったり・・・。
とはいっても妊婦の私は家の中で荷解きばっかり
やってましたが^-^;
それでも腰が疲れたぁー
三階まで荷物を運んでくれた
お父さんや旦那様のお友達夫婦には大感謝です。
しかも友人夫婦にはお祝いまで頂いて・・・
その後の一週間は仕事がラストだったんで
夜しか片付けも出来ず・・・
3/27 仕事が最終日でした。
そして今日から専業主婦でーす!

旦那にはいずれまた働いてもらうと言われているんで)
とはいえやることがたくさん・・・

明日ははるばる秋田の旦那様の実家へ日帰りで??
(車で片道3時間半かかる)行く予定だし
日曜日は冷蔵庫が届くし(今週は冷蔵庫無しで過ごしてます)
来週の金曜日からは二泊三日の京都だし・・・
その間に転出先の区役所と転入先の区役所行って異動の手続き、
退出したアパートの退去の立会い、警察署(免許の住所変更)、
あと、なんといっても書類の多いこと多いこと・・・
旦那様の扶養に入るために昨日は8枚も書類を書きましたよ

まだまだいっぱいあります。
保険証を返しに行ったり、職安にも行くだろうし。
こうやってばたばたしている間に・・・
出産の時期を迎えるのかなぁ・・・

なんて思う今日この頃・・・。
楽しみ

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[08/19 みつばち]
[08/19 もっさん]
[08/06 ぱーぷる]
[08/06 usuyumi]
[08/06 ぱーぷる]
最新記事
(08/02)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぱーぷる
年齢:
52
性別:
女性
誕生日:
1973/03/13
職業:
事務員
趣味:
音楽鑑賞
自己紹介:
35歳手前の昨年の11月にめでたく妊娠が発覚となり、バタバタと入籍(笑)
右も左もわからず不安になったり悩んだりしながらも女性しか味わうことの出来ない喜びを綴っていけたらと思います。
右も左もわからず不安になったり悩んだりしながらも女性しか味わうことの出来ない喜びを綴っていけたらと思います。
ブログ内検索
カウンター