[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちわw
とりあえず下記のレス返しましたのでよろしかったらご覧下さい(笑)
遅すぎですが・・・
本当に皆様には感謝してもしつくせないです。
レスが遅くなってしまって本当にすみません。
でも実はほぼリアルで見てました(笑)←一日数回は入院中もチェックしていたので。
これからこのブログは育児ブログへ移行予定・・・ですが(笑)
とりあえずもう少し出産時や入院中のことなどを振り返りながらゆっくり更新していく
つもりですので気長にお付き合いいただければと思います。
by ぱーぷる
【39w2d どんだけ身体重いのぉ~~(><,)(7/4)】
>makiさん(2008/07/05(Sat)23:03:10 )へのレス
【破水しました 】
>ミユさん(2008/07/06(Sun)09:05:30)へのレス
>みほちんママさん(2008/07/06(Sun)12:58:56)へのレス
【産まれました】
>ミユさん(2008/07/06(Sun)21:56:32)へのレス
>ケイコさん(2008/07/07(Mon)00:10:42)へのレス
>さんケイさん(2008/07/07(Mon)07:06:26)へのレス
>usuyumiさん(2008/07/07(Mon)09:52:39)へのレス
>aimaimieさん(2008/07/07(Mon)09:59:55)へのレス
>みほちんママさん(2008/07/07(Mon)19:16:14)へのレス
【入院してから思うこと】
>ミユさん(2008/07/09(Wed)07:51:35)へのレス
>みほちんママさん(2008/07/09(Wed)08:25:24)へのレス
>まーこさん(2008/07/09(Wed)11:17:00)へのレス
>makiさん(2008/07/09(Wed)11:59:38)へのレス
>usuyumiさん(2008/07/09(Wed)12:26:41)へのレス
>aimaimieさん(2008/07/09(Wed)15:21:38)へのレス
【★明日退院です★】
>ミユさん(2008/07/11(Fri)07:46:57)へのレス
>まーこちゃん(2008/07/11(Fri)09:34:10)へのレス
>usuyumiさん(2008/07/11(Fri)09:58:36)へのレス
>makiさん(2008/07/11(Fri)23:26:10)へのレス
>pipocaさん(2008/07/12(Sat)16:04:18)へのレス
>みほちんママさん(2008/07/12(Sat)16:43:02)へのレス
本当にありがとうございましたw
これからもよろしくおねがいしますね
早いもので明日退院出来そうです

初めてだらけの一週間でした…
赤ちゃんが泣き止まなくて寝不足だったり
赤ちゃんにおっぱいを吸われて乳首が真っ赤になったり
傷が痛くてトイレが辛かったり
いろいろあったけど明日朝の赤ちゃんの健診で引っ掛からなければ午後から母子共々無事に退院出来そうです

(黄疸がギリギリラインらしくちょっと心配だけど)
今日の夜は旦那様同伴でお祝いディナー




美味しかった~


明日からはまたもっともっと大変だと思うけど頑張らなくちゃね

ここを訪れる皆さんの中には私が入院中に出産している人もいるのではと思ってドキドキしてるし出産間近な人もいて明日以降ゆっくりまわって見るのも楽しみ

私も落ち着いたら入院中の出来事をUPしたいな~
など欲も沢山!(笑)
まずはこの子の新しい環境整えないとね


この子の出産を心から祝ってくれる人が沢山いる…本当に有難い事だなと感謝せずにいられません
まだまだ授乳も下手だし傷の痛みや貧血気味で体調も徐々にという感じですが我が子への愛情はどんどん増すばかりです

blogへのコメントも全部読んでます?本当にありがとうございます。退院して落ち着くまで中々返事を書いたり更新もままなりませんが皆さんへの感謝の気持ちとこれから出産予定のママ達への応援の気持ちは常に持ってます~

私の安産菌を受け取ってくださいね

頑張れ~



ぱーぷる

感動です

破水して7時半に入院し部屋で子宮口全開になるまで歩きながら頑張ったのでなんと!分娩室入ってからは30分も掛かりませんでした(笑)
感動で涙が止まりませんでした


しかし陣痛は本当に辛かった。嘔吐も最後まで何回もしまくり

でも頑張ったから早く生まれてきてくれたんだよね?
分娩台の上で初授乳もしました。おっぱいを吸う力強さ



さっき沿い寝もしました。明日から母子同室だし入院してからまだ全然寝れてませんので今からゆっくり寝ます(明日からは戦争だぁ~)
赤ちゃんに旦那様に家族に応援してくれた友人達とblogで知り合って応援してくれた人たち。産院の先生に助産師さんたち。私に赤ちゃんを授けてくれた、環境の全て(運も含め)に感謝します


ありがとう
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
右も左もわからず不安になったり悩んだりしながらも女性しか味わうことの出来ない喜びを綴っていけたらと思います。